一日一映画
こんにちは!あっという間に6月も後半ですね。皆さん、お元気ですか?
こちらはおかげさまで忙しく過ごしており、一所懸命締め切りという時間を追いかけて過ごしていたら、なんだかすごく気持ちが疲れて果てていることに気づきました。
「これはどうしたもんか」と、久しぶりに気分転換で映画を1本見始めたら楽しくなってきて、ここ数日1日頑張った自分のご褒美として、一日一本(できる限り)映画を見るようになったのやっぱり映画っていいですね!!
見終わると気分も高揚するし、映画の俳優や監督、作り手さんたちの創作に対する情熱も伝わってきて、「私も頑張らねば!」とやる気をもらいます。やっぱりエンターテイメントは心に栄養をたくさんくれるんだなぁ。映画館に行かなくても、今いろんな種類の動画配信サービスもあるので見たいと思ったら手軽に見れるのがありがたい。
ということで面白かった映画のこと、気分が上がったついでこちらのブログでシェアします。超個人的なセレクトですので、悪しからず。。。
アクション映画が好きです
映画はどれも好きだけど、あえて好きなジャンルをあげてみると『アクション』です。
かっこいい殺陣やアクションの振り付けを見るとわーーーー!とテンション上がって楽しくなります。
自分が興味があるからよく見かけるようになったのかもしれませんが、最近アクションの振り付け師さんも注目されているような気がします。私は趣味でダンスをするのですが、ダンスの振り付けも先生によって個性があるなと感じます。同じくアクション映画も、誰に振付してもらうかでその作品の個性が変わってくるのが面白い。
私の大好きな香港出身のアクションスター、ドニー・イエン。彼の弟子でもある、アクション監督の谷垣健治さんは有名ですね。谷垣さんが関わっている映画は、いつも楽しみです!最近公開された作品だと「るろうに剣心」がありますね。このアクションもめっちゃよかった〜!アクション映画はストーリーや言葉よりもその身体表現に感動します。